[アニメ][映画][ネタバレ]魔法少女リリカルなのは The Movie 2nd A's
と言う訳で、今日から公開のなのは2nd A'sを横浜の映画館で観てきました。
その前に通院だったんですが、いつもより混んでいて映画の時間に間に合うかヒヤヒヤしましたが、普段歩いている所を電車を使ったので何とか間に合いました。
1stは初日の2回目の回で観たので、外に当日券を求める行列ができていましたが、今回は(多分)当日券も売り切れで列の影もありませんでした。
グッズ売り場も空いていたせいか処理速度が上がっており、待たされずにパンフを購入できました。
前の回が終わったら、出てくる人数が凄くて、やはり人気があるな~と再認識。
男性ばかりかと思っていましたが、予想よりも女性もチラホラ見かけました。
上映前はお約束の予告編。
やはりこの夏は「オオカミこどもの雨と雪」が期待できそうです。
閑話休題。
と言う訳で、放映が始まりましたが、最初のナレーションがリィンフォースIIでスタート。
序盤はストーリーからしてTV版とは全然違いましたね。
フェイトが普通になのはと再会していましたし。
TV版ではあんな再会だったので、幸せな再会で良かったんじゃないでしょうか。
ストーリー展開が違ったのも、映画の時間を考えると納得できます。
ただ、中盤以降はキャストが1stよりも多いせいか、戦闘シーンが多いせいか、話の内容が薄くなっていたと思います。
1stの時は巧くオリジナルの展開を挟んで話に厚みを出していましたが、今回は話があちこちに飛んで、逆効果を生んでいた気がします。
後、細かいところでいちいちTV版と違いを出そうとしていて、違和感が大きかったです。
「その改編は必要か?」と思ったシーンが結構ありました。
後半の戦闘シーンに入ってからは迫力の戦闘が…と言いたいところですが、戦闘シーンが長すぎて間延びしていました。
その分をストーリーパートに割いて、ヴォルケンサイドを掘り下げてもよかったと思います。
ラストバトルの闇の書の闇戦も、各自の名乗りがはしょられていて、いまいちな感じでした。
はやてのストーリーパーとはきっちり泣かせる作りになっていただけに、話作りの粗さに期待していたほどの感動は得られませんでした。
面白いか面白くないかで言うと面白いんですが、手放しで☆5を付けられた1stに比べて、☆3.5位の感じでした。
ドッグデイズ'とかやってる場合じゃなかったんじゃないかな~とか思っちゃいました。
まぁ、また観に行くとは思いますが、1st程ではないと思います。
その前に通院だったんですが、いつもより混んでいて映画の時間に間に合うかヒヤヒヤしましたが、普段歩いている所を電車を使ったので何とか間に合いました。
1stは初日の2回目の回で観たので、外に当日券を求める行列ができていましたが、今回は(多分)当日券も売り切れで列の影もありませんでした。
グッズ売り場も空いていたせいか処理速度が上がっており、待たされずにパンフを購入できました。
前の回が終わったら、出てくる人数が凄くて、やはり人気があるな~と再認識。
男性ばかりかと思っていましたが、予想よりも女性もチラホラ見かけました。
上映前はお約束の予告編。
やはりこの夏は「オオカミこどもの雨と雪」が期待できそうです。
閑話休題。
と言う訳で、放映が始まりましたが、最初のナレーションがリィンフォースIIでスタート。
序盤はストーリーからしてTV版とは全然違いましたね。
フェイトが普通になのはと再会していましたし。
TV版ではあんな再会だったので、幸せな再会で良かったんじゃないでしょうか。
ストーリー展開が違ったのも、映画の時間を考えると納得できます。
ただ、中盤以降はキャストが1stよりも多いせいか、戦闘シーンが多いせいか、話の内容が薄くなっていたと思います。
1stの時は巧くオリジナルの展開を挟んで話に厚みを出していましたが、今回は話があちこちに飛んで、逆効果を生んでいた気がします。
後、細かいところでいちいちTV版と違いを出そうとしていて、違和感が大きかったです。
「その改編は必要か?」と思ったシーンが結構ありました。
後半の戦闘シーンに入ってからは迫力の戦闘が…と言いたいところですが、戦闘シーンが長すぎて間延びしていました。
その分をストーリーパートに割いて、ヴォルケンサイドを掘り下げてもよかったと思います。
ラストバトルの闇の書の闇戦も、各自の名乗りがはしょられていて、いまいちな感じでした。
はやてのストーリーパーとはきっちり泣かせる作りになっていただけに、話作りの粗さに期待していたほどの感動は得られませんでした。
面白いか面白くないかで言うと面白いんですが、手放しで☆5を付けられた1stに比べて、☆3.5位の感じでした。
ドッグデイズ'とかやってる場合じゃなかったんじゃないかな~とか思っちゃいました。
まぁ、また観に行くとは思いますが、1st程ではないと思います。
コメント
>閃光さん
何かこう、「もうちょっと何とかできただろ?」感があるんですよね。
1stがあの出来だっただけになおさらです。
まぁ、前売り券が3枚残っているので後3回は行くんですがwww
1stがあの出来だっただけになおさらです。
まぁ、前売り券が3枚残っているので後3回は行くんですがwww
コメントの投稿
トラックバック
http://misoranotsubame.blog15.fc2.com/tb.php/1911-b896f17e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2ndは単純に尺の足りなさを解決出来ないまま
つぎはぎしちゃった感じが強かったですね...
面白い とは思うんですけど
色々と不満も残る出来ではありましたね。。。
なんにしろ 2回目見に行く予定ではあるんですがww