[モンコレ]HATW@横浜西公会堂 2018/7/1/29
今日は横浜西公会堂でHATWの開催があり、モンコレは10時からと14時から
ネオスタンスイスドローで2大会開催しました。
1大会目は参加者7人の確定3回戦。
使用デックは牛錬金艦船巨神デックでした。
見せ場は作ったものの、1勝2敗でした。
まぁ、使っていて楽しいですけどね~
2大会目は参加者8人の確定3回戦。
使用デックはエルキュリアデックでした。
結果は2勝1敗でした。
ちょっと構築的にバランスが悪かった気がします。
調整する時間あるかな~?
あと、フリーペーパーを印刷して持ち込んでくださった方がいらっしゃったので、
何人かはそれで遊ばせていただいていました。
次のHATWでのモンコレの開催ですが、3月5日(日)のフレンズ戸塚になります。
2月5日は埼玉でおりんじいさんが大会を開催されますので、そちらもよろしくお願いします。
# 私は仕事の予定です(´・ω・`) 仕事じゃなくなったらおりんじいさんの大会の方に行く予定です。
2月25日(土)は所用のため私が参加できないのと、土曜日はいつも人数が少ないため
今回は見送りました。
個人的にも2月は仕事がかなり忙しくなりそうなので、下手をすると1ヶ月遊べないかもしれません(´・ω・`)
ネオスタンスイスドローで2大会開催しました。
1大会目は参加者7人の確定3回戦。
使用デックは牛錬金艦船巨神デックでした。
見せ場は作ったものの、1勝2敗でした。
まぁ、使っていて楽しいですけどね~
2大会目は参加者8人の確定3回戦。
使用デックはエルキュリアデックでした。
結果は2勝1敗でした。
ちょっと構築的にバランスが悪かった気がします。
調整する時間あるかな~?
あと、フリーペーパーを印刷して持ち込んでくださった方がいらっしゃったので、
何人かはそれで遊ばせていただいていました。
次のHATWでのモンコレの開催ですが、3月5日(日)のフレンズ戸塚になります。
2月5日は埼玉でおりんじいさんが大会を開催されますので、そちらもよろしくお願いします。
# 私は仕事の予定です(´・ω・`) 仕事じゃなくなったらおりんじいさんの大会の方に行く予定です。
2月25日(土)は所用のため私が参加できないのと、土曜日はいつも人数が少ないため
今回は見送りました。
個人的にも2月は仕事がかなり忙しくなりそうなので、下手をすると1ヶ月遊べないかもしれません(´・ω・`)
[モンコレ]20周年記念商品発表 2017/1/13
ついにモンコレ20周年記念商品の内容が発表されました!!!
http://mc20th.com/
発売日は3/30(木)!
1パック350円7枚入り、1BOX36パック入りのブースターが2種類同時発売!
「太陽の金の竜姫」と「月の銀の魔狼」です。
定価で税込み:8%計算で1BOX13,608円、3BOXで40,824円。
オンラインのカドカワストアで3BOXセットのデラックスセットを買うと、デックケースとPRカードセットが付いてくるそうです。
デラックスセットは42,984円らしいです。
PRカードが他で配られるのか(もしくはBOXに封入されているのか)が気になりますね。
まぁ、公式に分かる形でお金を落とすことは大切ですね。
デックケースが欲しいかどうかで若干迷います。
あと、PRカードが5枚は
ただし、ショップさんにお金を落とすこともすごく大事なので、ずっとモンコレを扱い、大会も現在進行形で開いてくれているタイガで残りを全部買います。
極稀が各25種類で、1BOXでかならず1枚ずつ手に入るとの事です。
3BOXで3枚ずつ揃うのは優しいですね〜
まぁ、個人的には3枚ずつでは全然足りませんが(笑)
2/3の確率でパックから極稀が出るので、極稀が出なかったら凹みそう〜(^^;
各セットで頻繁48種、並42種、稀36種、極稀24種の150種
今までのパターンからして、1パックに頻繁3枚、並2枚、稀1or2枚、極稀0or1枚でしょうね〜
1BOXで頻繁108枚、並72枚、稀48枚、極稀24枚ですかね?
単純計算で1BOXで同じ種類のカードは頻繁が2.25枚、並が1.71枚、稀が1.33枚、極稀が1枚です。
バランスよく出れば、時々あった並、稀不足も無さそうです。
まぁ、バランスが悪いと不足しそうな雰囲気もありますが・・・(^^;
後は、極稀抜きでそこそこ強くて初心者講習に使えそうなデックとか早めに組みたいですね〜
新規の方は来てくれるかなぁ?
さてさて、今から楽しみなんだけど、いくらブッパするかな〜
まぁ、3箱×α+1箱(コンプ用)で買うと思います。
http://mc20th.com/
発売日は3/30(木)!
1パック350円7枚入り、1BOX36パック入りのブースターが2種類同時発売!
「太陽の金の竜姫」と「月の銀の魔狼」です。
定価で税込み:8%計算で1BOX13,608円、3BOXで40,824円。
オンラインのカドカワストアで3BOXセットのデラックスセットを買うと、デックケースとPRカードセットが付いてくるそうです。
デラックスセットは42,984円らしいです。
PRカードが他で配られるのか(もしくはBOXに封入されているのか)が気になりますね。
まぁ、公式に分かる形でお金を落とすことは大切ですね。
デックケースが欲しいかどうかで若干迷います。
あと、PRカードが5枚は
ただし、ショップさんにお金を落とすこともすごく大事なので、ずっとモンコレを扱い、大会も現在進行形で開いてくれているタイガで残りを全部買います。
極稀が各25種類で、1BOXでかならず1枚ずつ手に入るとの事です。
3BOXで3枚ずつ揃うのは優しいですね〜
まぁ、個人的には3枚ずつでは全然足りませんが(笑)
2/3の確率でパックから極稀が出るので、極稀が出なかったら凹みそう〜(^^;
各セットで頻繁48種、並42種、稀36種、極稀24種の150種
今までのパターンからして、1パックに頻繁3枚、並2枚、稀1or2枚、極稀0or1枚でしょうね〜
1BOXで頻繁108枚、並72枚、稀48枚、極稀24枚ですかね?
単純計算で1BOXで同じ種類のカードは頻繁が2.25枚、並が1.71枚、稀が1.33枚、極稀が1枚です。
バランスよく出れば、時々あった並、稀不足も無さそうです。
まぁ、バランスが悪いと不足しそうな雰囲気もありますが・・・(^^;
後は、極稀抜きでそこそこ強くて初心者講習に使えそうなデックとか早めに組みたいですね〜
新規の方は来てくれるかなぁ?
さてさて、今から楽しみなんだけど、いくらブッパするかな〜
まぁ、3箱×α+1箱(コンプ用)で買うと思います。
[モンコレ]HATW@フレンズ戸塚 2017/1/8
今日はフレンズ戸塚で年明け1回目のHATWがあり、モンコレは10時からフリーバトル形式で開催しました。
・・・が参加者4人とかなり寂しかったです。
全日本選手権終了後と言うことと、3連休の中日と言うことと、ドレノの東京CSと被っていた事が響いていた気がします。
と言うわけで、4人で雑談しつつマッタリ対戦でした。
20周年記念商品発売後に、公式の動きを見ながらイベントやりたいと話したりもしましたが、
2月は個人的にきついので、3月に横浜で会場が取れるようなら考えてみようかなぁ・・・
西公会堂は多分きついので、県民会館かな?
次のHATWの開催は、1/29(日)の横浜西公会堂です。
10時からと14時から、ネオスタンスイスドローで大会を開催します。
制限カードは設けません。(全日本選手権仕様ではありません)
個人的な次の大会参加は、平日はきつそうなのですが、何とかタイガに行きたいなぁ・・・
・・・が参加者4人とかなり寂しかったです。
全日本選手権終了後と言うことと、3連休の中日と言うことと、ドレノの東京CSと被っていた事が響いていた気がします。
と言うわけで、4人で雑談しつつマッタリ対戦でした。
20周年記念商品発売後に、公式の動きを見ながらイベントやりたいと話したりもしましたが、
2月は個人的にきついので、3月に横浜で会場が取れるようなら考えてみようかなぁ・・・
西公会堂は多分きついので、県民会館かな?
次のHATWの開催は、1/29(日)の横浜西公会堂です。
10時からと14時から、ネオスタンスイスドローで大会を開催します。
制限カードは設けません。(全日本選手権仕様ではありません)
個人的な次の大会参加は、平日はきつそうなのですが、何とかタイガに行きたいなぁ・・・