[モンコレ]HATW@横浜西公会堂 2015/4/12
今日は横浜西公会堂でHATWの開催がありました。
公認大会も終了したのと、昨日和馬さんの大会がガチ大会だったので、今日はフリーバトル形式で開催しました。
午前中から私を入れて8人、午後から来てくださった方もいてトータル10人となりました。
途中からWSが事故ったおかげでちょっと狭い思いもしましたが、皆さん楽しんでいただけたようで開催した甲斐がありました。
普段来てくださっている皆さんもそうですが、セフィルさんが遊びに来てくださったのが嬉しかったです。
皆さん、もうちょっとゆっくりプレイしても良かったとは思いますが、多い人で15戦以上戦っていました。
感想を聞いても、デックも色々使えて、大会の合間のフリプだと、途中で切られたりするけどそれもなくて良かったと言っていただけたので、今後も基本的にはフリーバトル形式でやろうと思います。
でも、数ヵ月に1回はスイスドロー形式も開催したいので、候補日を決めたいですね。
今のところ、5/17の午後からを大会形式にしようと考えています。
次のHATWでのモンコレは、4/28(土)のフレンズ戸塚です。
土曜の戸塚なので、日曜とは違ってゆっくりできますが、今日のペースだと15~16時位には皆さん満足するだけ対戦が回ると思います。
ゆっくりやっても、検討を交えたりしても良いんですけどね。
とにかく、みんなで集まってモンコレしようぜ!って感じです。
公認大会も終了したのと、昨日和馬さんの大会がガチ大会だったので、今日はフリーバトル形式で開催しました。
午前中から私を入れて8人、午後から来てくださった方もいてトータル10人となりました。
途中からWSが事故ったおかげでちょっと狭い思いもしましたが、皆さん楽しんでいただけたようで開催した甲斐がありました。
普段来てくださっている皆さんもそうですが、セフィルさんが遊びに来てくださったのが嬉しかったです。
皆さん、もうちょっとゆっくりプレイしても良かったとは思いますが、多い人で15戦以上戦っていました。
感想を聞いても、デックも色々使えて、大会の合間のフリプだと、途中で切られたりするけどそれもなくて良かったと言っていただけたので、今後も基本的にはフリーバトル形式でやろうと思います。
でも、数ヵ月に1回はスイスドロー形式も開催したいので、候補日を決めたいですね。
今のところ、5/17の午後からを大会形式にしようと考えています。
次のHATWでのモンコレは、4/28(土)のフレンズ戸塚です。
土曜の戸塚なので、日曜とは違ってゆっくりできますが、今日のペースだと15~16時位には皆さん満足するだけ対戦が回ると思います。
ゆっくりやっても、検討を交えたりしても良いんですけどね。
とにかく、みんなで集まってモンコレしようぜ!って感じです。
[モンコレ]ユーザー主催大会神奈川予選@神奈川公会堂 2015/4/11
昨日は神奈川公会堂で和馬さん主催の大会がありました。
GWに大阪でとかまくさんが開く大規模大会の神奈川予選に当たります。
私はジャッジで参加しました。
予選大会参加は28人で、予選ブロック4回戦の後、上位4人での総当たり戦でした。
内容のレポートは和馬さんの日記の方を参照していただくとして、とりあえず無事に終了したので良かったです。
予選最終戦後のオポーネント計算がかつてないほどすんなりできた辺り、ジャッジにも慣れたなぁと自分で思いました。
和馬さんの日記 > http://open.mixi.jp/user/8572565/diary/1940948865
予選後は、上位の決勝リーグ(総当たり戦)の横で、サイドイベントのGレギュレーション。
自分はこっちを担当しました。
大会回しも兼ねて参加。使用デックはドワーフ錬金銃デックでした。
3回戦保証の10人参加の優勝の可能性のある全勝者が1人以下になるまで。
ラクシオスに分からされましたが2勝1敗の21点でした。
神奈川予選を突破したナリさん、3000さんは本戦も頑張ってください。
予選を突破している和馬さんとHighlanderさんも頑張ってくださいね。
また大きめの大会もやりたいですね~
GWに大阪でとかまくさんが開く大規模大会の神奈川予選に当たります。
私はジャッジで参加しました。
予選大会参加は28人で、予選ブロック4回戦の後、上位4人での総当たり戦でした。
内容のレポートは和馬さんの日記の方を参照していただくとして、とりあえず無事に終了したので良かったです。
予選最終戦後のオポーネント計算がかつてないほどすんなりできた辺り、ジャッジにも慣れたなぁと自分で思いました。
和馬さんの日記 > http://open.mixi.jp/user/8572565/diary/1940948865
予選後は、上位の決勝リーグ(総当たり戦)の横で、サイドイベントのGレギュレーション。
自分はこっちを担当しました。
大会回しも兼ねて参加。使用デックはドワーフ錬金銃デックでした。
3回戦保証の10人参加の優勝の可能性のある全勝者が1人以下になるまで。
ラクシオスに分からされましたが2勝1敗の21点でした。
神奈川予選を突破したナリさん、3000さんは本戦も頑張ってください。
予選を突破している和馬さんとHighlanderさんも頑張ってくださいね。
また大きめの大会もやりたいですね~
[モンコレ]非公認大会@カードショップタイガ 2015/4/1
今日はタイガの非公認大会に参加してきました。
3人参加の総当たり戦。
使用デックは勢力魔剣でした。
1戦目はおりんじいさんの狂霊化デック。
初手ボルカノ+α、2手目でドラジェ+αを出したら、ボルカノ、ボルカノ、ドラジェと引いてくる。
ドラジェとボルカノを切ったら、またドラジェを引いてくる。
覚悟を決めて、ボルカノもドラジェも切りましたが、ボルカノ+αで本陣を攻めて落とせず、1回攻められて前を削られ、
ボルカノ+αで本陣を攻めて落とせず、ドラジェで本陣を攻めても落とせずに山札も手札も尽きて投了負けでした。
オーシャンロードの受けが強かったです。
2戦目はエアさんのLEデーモンデック。
ボルカノが前に出て、飛行リーチされた状況で、本陣にドラジェがいるのにリーチを気にしすぎてちょっかいをかけに行って落とせないを繰り返す。
そのうちに自分の山札が切れて、ボルカノもやられ、ドラジェを前に出して本陣陥落負けでした。
と言うわけで、結果は2敗の2点でした。
今日は何かダメだったなぁ…
でも、シングルチケットで500円を引いたので結果は勝利でした(笑)
横浜のタイガでは、4月以降も水曜19:30からモンコレの大会を開催してくださるそうです。
シングルもまだまだ売っていますので、よろしくお願いします。
ハルシオンの未開封BOXもまだありますよ~
個人的な次の大会参加は、来週水曜のタイガの大会か、来週土曜の和馬さんの予選大会(ジャッジ参加)です。
3人参加の総当たり戦。
使用デックは勢力魔剣でした。
1戦目はおりんじいさんの狂霊化デック。
初手ボルカノ+α、2手目でドラジェ+αを出したら、ボルカノ、ボルカノ、ドラジェと引いてくる。
ドラジェとボルカノを切ったら、またドラジェを引いてくる。
覚悟を決めて、ボルカノもドラジェも切りましたが、ボルカノ+αで本陣を攻めて落とせず、1回攻められて前を削られ、
ボルカノ+αで本陣を攻めて落とせず、ドラジェで本陣を攻めても落とせずに山札も手札も尽きて投了負けでした。
オーシャンロードの受けが強かったです。
2戦目はエアさんのLEデーモンデック。
ボルカノが前に出て、飛行リーチされた状況で、本陣にドラジェがいるのにリーチを気にしすぎてちょっかいをかけに行って落とせないを繰り返す。
そのうちに自分の山札が切れて、ボルカノもやられ、ドラジェを前に出して本陣陥落負けでした。
と言うわけで、結果は2敗の2点でした。
今日は何かダメだったなぁ…
でも、シングルチケットで500円を引いたので結果は勝利でした(笑)
横浜のタイガでは、4月以降も水曜19:30からモンコレの大会を開催してくださるそうです。
シングルもまだまだ売っていますので、よろしくお願いします。
ハルシオンの未開封BOXもまだありますよ~
個人的な次の大会参加は、来週水曜のタイガの大会か、来週土曜の和馬さんの予選大会(ジャッジ参加)です。