[モンコレ]HATW@横浜西公会堂 2015/2/15、22
2/15と2/22は横浜西公会堂でHATWの開催があり、どちらもいつも通りネオスタン3大会を開催しました。
ちょっとリアルでゴタゴタしていて、日記をちゃんと書く余裕が無くて申し訳ないです。
2月はプロモがフィフスエレメントで不人気ということと、某ショップさんが閉店と言う事でそちらを優先された方がいたことで、参加者が久しぶりに「少ないかな~」と感じるレベルでした。
特に2/22は秋葉原であった某TCGのイベントの影響も受けていたかな?
ちょっと残念でしたね~
まぁ、3月はプロモがゲオルギウスと言う事と、ブシロードの公認ショップ大会がラストと言う事で、盛り上がってくれるといいな~と思います。
次のHATWでのモンコレの大会は、3/15(日)のフレンズ戸塚です。
久しぶりの戸塚開催(モンコレは今年初)ですが、よろしくお願いします。
個人的な次の大会参加は、隙あらば水曜タイガに参戦予定です。
HATW+近隣のジャッジ主催大会情報は↓をご覧ください。
http://misoranotsubame.blog15.fc2.com/blog-entry-2309.html
ちょっとリアルでゴタゴタしていて、日記をちゃんと書く余裕が無くて申し訳ないです。
2月はプロモがフィフスエレメントで不人気ということと、某ショップさんが閉店と言う事でそちらを優先された方がいたことで、参加者が久しぶりに「少ないかな~」と感じるレベルでした。
特に2/22は秋葉原であった某TCGのイベントの影響も受けていたかな?
ちょっと残念でしたね~
まぁ、3月はプロモがゲオルギウスと言う事と、ブシロードの公認ショップ大会がラストと言う事で、盛り上がってくれるといいな~と思います。
次のHATWでのモンコレの大会は、3/15(日)のフレンズ戸塚です。
久しぶりの戸塚開催(モンコレは今年初)ですが、よろしくお願いします。
個人的な次の大会参加は、隙あらば水曜タイガに参戦予定です。
HATW+近隣のジャッジ主催大会情報は↓をご覧ください。
http://misoranotsubame.blog15.fc2.com/blog-entry-2309.html
[モンコレ]ショップ大会@カードショップタイガ 20/15/2/11
今日はタイガのショップ大会に参加してきました。
3人参加の総当たり戦。
使用デックはエキドナダゴンでした。
1戦目は対エルキュリア。
ユニットがもの王1枚からのスタートで、更に先攻。
もの王を出して、第2と次のターンの第1で回したけど、来たのはレイブンのみ。
次の第2でやっとエキドナを引いてきました。
その後引いてきたオアンネスで押しきって本陣陥落勝ちでした。
2戦目は見学でした。
3戦目は対ヨルムンデック。
ダゴンでリーフ単体に押し返されるました(´・ω・`)
そのまま後ろのヨルムンが合流してきて押し潰されて本陣陥落負けでした。
3人が1-1の11点になったので、ダイスでシングルチケット2枚取りの権利争奪戦。
2を振って負けでした(´・ω・`)
次の大会参加は2/15(日)のHATWです。
いつも通り10時から3大会を開催しますのでよろしくお願いします。
3人参加の総当たり戦。
使用デックはエキドナダゴンでした。
1戦目は対エルキュリア。
ユニットがもの王1枚からのスタートで、更に先攻。
もの王を出して、第2と次のターンの第1で回したけど、来たのはレイブンのみ。
次の第2でやっとエキドナを引いてきました。
その後引いてきたオアンネスで押しきって本陣陥落勝ちでした。
2戦目は見学でした。
3戦目は対ヨルムンデック。
ダゴンでリーフ単体に押し返されるました(´・ω・`)
そのまま後ろのヨルムンが合流してきて押し潰されて本陣陥落負けでした。
3人が1-1の11点になったので、ダイスでシングルチケット2枚取りの権利争奪戦。
2を振って負けでした(´・ω・`)
次の大会参加は2/15(日)のHATWです。
いつも通り10時から3大会を開催しますのでよろしくお願いします。
[モンコレ]HATW@横浜西公会堂 2015/1/31
昨日は横浜西公会堂でHATWの開催があり、モンコレはいつも通り3大会を開催しました。
午前中から色んな人が来てくださり、いつも通り賑やかな感じでした。
特に、日曜の用事で東京に来るからと、土曜の午前中から来てくださった方がいたのは嬉しかったです。
今月は3回の開催日が全部日曜日で、お仕事で来れないと言う人が複数人居るなど、若干少なかったですが、それでも横浜では2桁はしっかり来てくださったのでありがたいです。
3月までは公認大会をしっかりと、4月以降も非公認大会でゆったりと開催していきますので、よろしくお願いします。
4月以降の話は、参加者の皆さんと色々話していますが、月に2回位の開催で、横浜をメインにやっていこうと考えています。
4月は2回目が戸塚ですが、モンコレ以外のTCGの都合もあり、横浜メインで回せればな〜とHATWスタッフとも会話しています。
基本はマッタリ対戦ですが、回によっては志向を変えてみたり、2〜3ヵ月に1回はあらかじめ告知してしっかりスイスドローのガチ目の大会を開いたり、色々やっていきたいです。
昨日の大会のトピックスとしては、4回戦分の人数がいた大会で、いつも通り「3回戦保障で全勝者が1人以下になるまで」と宣言したら、3回戦終了時に全勝者が2人。
しかし、片方の点数が18点で、優勝の可能性なしと言う珍事が…(笑)
取り敢えず、全勝者がまだ2人いたので4回戦目を発生させましたが、トップ卓が全勝対決じゃない。
30点持っていた方が負けて、18点だった方が勝ったので、「全勝者が1人」になったので大会終了しましたが、後で考えたら、あそこで両方勝っていたら、もう一回戦発生したのかなぁ?
回戦の宣言は気を付けないとな〜と思いました。
(言葉遊びをしているだけで、真面目に考えてはいませんがw)
次のHATWでのモンコレの大会は、2/15(日)の横浜西公会堂です。
いつも通り10時、13時半、16時半の3大会を開催します。
フィフスエレメントいらねぇとか言わずに、ご参加よろしくお願いします。
個人的な次の大会参加は、水曜が絶望的なので、2/8の町田のジャッジ主催の予定です。
午前中から色んな人が来てくださり、いつも通り賑やかな感じでした。
特に、日曜の用事で東京に来るからと、土曜の午前中から来てくださった方がいたのは嬉しかったです。
今月は3回の開催日が全部日曜日で、お仕事で来れないと言う人が複数人居るなど、若干少なかったですが、それでも横浜では2桁はしっかり来てくださったのでありがたいです。
3月までは公認大会をしっかりと、4月以降も非公認大会でゆったりと開催していきますので、よろしくお願いします。
4月以降の話は、参加者の皆さんと色々話していますが、月に2回位の開催で、横浜をメインにやっていこうと考えています。
4月は2回目が戸塚ですが、モンコレ以外のTCGの都合もあり、横浜メインで回せればな〜とHATWスタッフとも会話しています。
基本はマッタリ対戦ですが、回によっては志向を変えてみたり、2〜3ヵ月に1回はあらかじめ告知してしっかりスイスドローのガチ目の大会を開いたり、色々やっていきたいです。
昨日の大会のトピックスとしては、4回戦分の人数がいた大会で、いつも通り「3回戦保障で全勝者が1人以下になるまで」と宣言したら、3回戦終了時に全勝者が2人。
しかし、片方の点数が18点で、優勝の可能性なしと言う珍事が…(笑)
取り敢えず、全勝者がまだ2人いたので4回戦目を発生させましたが、トップ卓が全勝対決じゃない。
30点持っていた方が負けて、18点だった方が勝ったので、「全勝者が1人」になったので大会終了しましたが、後で考えたら、あそこで両方勝っていたら、もう一回戦発生したのかなぁ?
回戦の宣言は気を付けないとな〜と思いました。
(言葉遊びをしているだけで、真面目に考えてはいませんがw)
次のHATWでのモンコレの大会は、2/15(日)の横浜西公会堂です。
いつも通り10時、13時半、16時半の3大会を開催します。
フィフスエレメントいらねぇとか言わずに、ご参加よろしくお願いします。
個人的な次の大会参加は、水曜が絶望的なので、2/8の町田のジャッジ主催の予定です。